
相棒作雪だるま
第2の寒波に見舞われながら、単身赴任していた頃、雪の日に相棒を助け、雪かきをして頂いた隣のおじさん、もう、趣味のしめ縄作りも止めて、久しくテレビの番をしておられる。

雪降り続く
少しでもお返しをしたくて、3連休の間、お隣の雪かきも頑張ってやった。お隣の娘さんは、宇和島勤務で、とうとう家に帰れず、ホテルで待機されたらしい。

咲き始める
寒い中、蘭君は、元気で2つの花芽を付けている。

こちらも
カニサボテン君も、たくさんの花を咲かせ始めた。彼らは、寒くても、この時期花を咲かせる。

アジが届く
そんなある日、息子の職場に、アジの差し入れがあった。おかげで、雪かきの御褒美か、急遽、大アジの刺身とアジフライに変身することができた。

終活開始?
そんな雪休みの中、畑での作業ができないので、トマトハウスの中の終活(整理整頓)を始めて見た。物置化しているハウス内の整理整頓は、半端ない仕事となった。

もう限界かな?
ほぼ2年以上の放置に、作業は、日も暮れ、玄関前の雪だるま君も溶けて情けなくなっていた。
【関連する記事】
- 991 ま た ま た 寒 波
- 990 春 の 先 が け ?
- 989 心 の 切 り 替 え
- 988 朝 陽 の 一 部 始 終 と 餅 つ き
- 987 完 了 冬 野 菜
- 986 年 末 に 向 け て ダ ッ シ ュ
- 985 冬 の 到 来 始 ま る
- 984 御 近 所 散 歩 2
- 983 御 近 所 散 歩 1
- 982 袋 か け 2
- 981 豊 か な 実 り 2
- 980 豊 か な 実 り 1
- 979 NPOへの強力
- 978 袋かけのお手伝い
- 977 柿 の 秋
- 976 秋 の お 手 伝 い 2
- 975 秋 の お 手 伝 い 1
- 974 紅 葉 の 旅 2
- 973 紅 葉 の 旅 1
- 972 蟹 の 秋